
SAP FI コンサルタントになりたての人「SAP FI コンサルタントの具体的な仕事内容を知りたいな。そもそも、SAPコンサルタントの将来性ってある ? SAP FI コンサルタントが年収を上げる方法とそのために必要なスキルも知りたいな。」
この疑問に答えていきます。
- SAP FI コンサルタントの仕事内容
- SAP FI コンサルタントの将来性
- SAP FI コンサルタントが年収を上げる方法と、そのために必要なスキル
本記事の信頼性
この記事を書いている人(=SAPFI)は
- 外資系コンサルティングファーム4年勤務
- SAP FI コンサルタント歴2年
- 経験SAPプロジェクト数5つ
- 転職経験2回
この記事の目次は以下の通りです。
IT系なら0円無料の»Type転職エージェントや» 0円無料のSAPコンサル向け転職エージェントランキングの転職エージェントに登録しておけば、案件・企業探しは転職エージェントがすべてやってくれるので、自分に合った求人を逃す恐れはありません。
1. SAP FI コンサルタントの仕事内容
SAP FI コンサルタントの仕事内容は以下の通りです。
- 会計業務フロー*注1の作成
- SAP FI*注2のコンフィグ設定*注3、動作確認
» SAPコンサルタントとは?【将来有望な理由】の記事で解説しましたので、記事を是非ご覧ください。
*注1...会計業務フローとは、会計の業務の流れをまとめたフロー図のことです。例えば、「どの部門がものを買って、その後どの部門が料金を支払うか」などをフロー形式でまとめた図です。
*注2...SAP FIとは、SAPシステムの財務会計の機能のまとまりです。例えば、売上や支払いの情報をシステムに保存したり、レポート表示する機能などがまとまっています。
*注3...コンフィグ設定とは、SAPの設定です。例えば、会社とその会社の部門を紐づける設定があり、これにより「どの部門から売上が上がったか、費用はいくらか」などのデータを保存できます。
1-1. SAP FI コンサルタントの仕事内容①:会計業務フローの作成
SAP FI コンサルタントの仕事内容①は、クライアントの業界に対応した会計業務フローの作成です。
なぜなら、会計業務フローを作成しなければ、SAP FIの設定ができないからです。
具体的に、以下の会計業務について業務フローを定義*注4する必要があります。
- 支払処理
- 入金処理
- 資産の取得、減価償却、資産の破棄 ( 売却 )
- 決算 → 財務諸表 ( B/S, P/L, CF ) の表示
例えば、官公庁系の行政法人がお客様の場合、売上の入金処理は無いこともあります。
1-2. SAP FI コンサルタントの仕事内容②:SAP FIのコンフィグ設定、動作確認
SAP FI コンサルタントの仕事内容②は、会計業務フローに合わせたSAP FIのコンフィグ設定と動作確認*注5です。
なぜなら、クライアントの会計業務に合わせて使えるようにSAPシステムを導入するからです。
具体的に、以下の作業をします。
- コンフィグ設定
- トランザクションデータの入力テスト
- 財務会計レポートの表示テスト
*注5...動作確認とは、SAPのシステムが意図したとおりに動くかを確認するテストです。ベースラインテストなどとも呼ばれたりします。
1-2-1. SAP FI コンサルタントの仕事内容2-1. コンフィグ設定
SAP FI コンサルタントは業務フローを決めた後にまず以下のコンフィグ設定をします。
- クライアントの設定
- 会計年度と会計期間の設定
- 管理領域の設定
- 会社コードの設定
- 銀行マスタの設定
- BPマスタ ( 旧:仕入れ先マスタ、得意先マスタ )の設定
- 原価センタ・原価センタグループの設定
- 利益センタ・利益センタグループの設定
- セグメントの設定
- 品目コードの設定
- 購買組織の設定
- プラントの設定
- 保管場所の設定
- 販売組織の設定
- 総勘定元帳と補助元帳の設定
- 統制勘定の設定
- 勘定コードの設定
SAP用語の意味は» SAP社公式のヘルプですべて解説されていますので、必要に応じてご覧ください。
1-2-2. SAP FI コンサルタントの仕事内容2-2. トランザクションデータの入力テスト
以下のモジュール毎に、適切な転機キーと外税・内税の計算設定で会計伝票を作成できるかテストします。
- FI - AP ( Account Payable ) : 支払処理
- FI - AR ( Account Recievable ) : 入金処理
- FI - AA ( Asset Accounting ) : 資産取得、減価償却、資産廃棄 ( 資産売却 )
- FI - GL ( General Ledger ) : 小口現金出納処理、決算処理
- MM (Material Management) : 購買処理と買掛金計上を連動
- SD (Sales & Distribution) : 販売処理と売掛金計上を連動
SAP用語の意味は» SAP社公式のヘルプですべて解説されていますので、必要に応じてご覧ください。
1-2-3. SAP FI コンサルタントの仕事内容2-3. 財務会計レポートの表示テスト
財務会計の定型帳票*注6と非定型帳票*注7において、表示されて欲しいデータが意図したとおりに表示されているかテストします。
- 定型帳票:財務諸表 ( B/S, P/L, CF )
- 非定型帳票 ( 例 ) :トランザクションコード : FAGLL03を活用して原価センタごとの経費や売り上げを表示する会計レポート
*注6...定型帳票とは、常に同じ項目でデータを表示するレポートのことです。
*注7..非.定型帳票とは、ユーザーが見たいデータに合わせて表示する項目を変更できるレポートのことです。
2. SAP FI コンサルタントの将来性
» SAPコンサルタントの将来性で解説しましたので、記事を是非ご覧ください。
» SAPコンサルが選ぶべきモジュール一覧で解説しましたので、記事を是非ご覧ください。
3. SAP FI コンサルタントが年収を上げる方法とそのために必要なスキル
SAP FIコンサルタントが年収を上げる方法は以下の通りです。
- 社内で昇進
- 転職
それぞれ解説します。
3-1. SAP FI コンサルタントが年収を上げる方法①:社内で昇進
SAP FI コンサルタントが社内で昇進して年収を上げていくには、以下のSAP コンサルタントの役職に沿って役職を上げることが必要です。
※全ての会社で同じ給与体系ではないので、参考程度にどうぞ。
本記事では具体的に、キャリアのマイルストーンに当たる以下の役職に昇進するために必要なスキルを解説します。
- スペシャリスト
- マネージャー
3-1-1. SAP FI コンサルタントが社内で昇進してスペシャリストになり、年収600万稼ぐために必要なスキル
- コンサルタントとしてのスキル ( 議事録取り、提案書・要件定義書のPower Point資料の作成 )
- SAP FI モジュールの経験が2年以上 ( クライアントの業界は問わないが、SAP製品はSAP S/4 HANAが望ましい。)
- 日商簿記2級の資格
3-1-2. SAP FI コンサルタントが社内で昇進してマネージャーになり、年収1,000万円稼ぐために必要なスキル
- マネージャーとしてのスキル ( PMOスキル・部下4, 5人のキャリアアドバイザー )
- 複数プロジェクトのマネジメント・人員調整スキル( 同時に2, 3個のプロジェクトに所属してマネジメント )
- SAP FI モジュールの経験が5年以上 ( クライアントの業界は問わないが、SAP製品はSAP S/4 HANAが望ましい。)
- 簿記2級以上
- Toeic700点以上
3-2. SAP FI コンサルタントが年収を上げる方法②:転職
SAP FI コンサルタントが転職して以下の年収を稼ぐために必要なスキルをそれぞれ解説します。
- 年収600万~1,000万未満
- 年収1,000万~年収1,500万
3-2-1. SAP FI コンサルタントが転職して年収600万~1,000万未満稼ぐために必要なスキル
- SAP FIコンサルタントとしての実務経験が2年以上 ( クライアントの業界は問わないが、SAP製品はSAP S/4 HANAが望ましい。)
- 日商簿記2級の資格
- TOEIC700点以上
3-2-2. SAP FI コンサルタントが転職して年収1,000万~年収1,500万稼ぐために必要なスキル
- SAP FI コンサルタントとして、FIモジュールのSAP導入のチームリーダー経験が3年以上 ( クライアントの業界は問わないが、SAP製品はSAP S/4 HANAが望ましい。)
- SAP FI以外にも複数のSAPモジュールのチームと連携して仕事を進めた実績
- PMPの資格
- TOEIC800点以上
SAPスキルで年収を上げて転職するためには「条件が良いSAP案件を見つけること」ことが重要なので、以下の0円無料の転職エージェントを中心に登録して多くの案件を比較しましょう。
- » 転職のリクルートエージェント|転職成功実績No.1:最大級の転職サイトなので案件が豊富。まずはここに登録しましょう。
- » Type|ひとつ上を目指すあなたの転職アドバイザー:IT系に特化した転職エージェント。手堅く年収100万~200万upを狙えます。
- » 転職エージェントのマイナビエージェント|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビですね。※私が登録した時はクローズドでア●センチュアやN●Tデータの案件が届きました。
SAPでの転職に強い0円無料の転職エージェントと、転職のコツを解説した以下の記事を是非ご覧ください ( クリックでページにじゃんぷします )。\(^o^)/

SAPでの転職に強い転職エージェント3選【2年はコミットすべき】
「SAPを使って転職したい。SAP系でおすすめの転職エージェントを教えて欲しい。あと、転職に失敗しないコツとかも知っておきたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.SAPでの転職に強い転職エージェント3選/2.SAP業界への転職前に知っておくべき事【2年はコミットすべき】/3.まずは行動 → 動きつつ考えるのススメ
SAP業界での転職は実務経験重視なので、会社のネームバリューは気にしない方がホワイトな環境に転職しやすいです。
SAP経験を基に、「企業」よりも「案件」をえり好みして年収を上げましょう。
4. SAP FI コンサルタントのまとめ
本記事のまとめは以下の通りです。
- SAP FI コンサルタントの仕事内容は、会計業務フローの作成と、SAPの設定・動作確認
- SAP FIコンサルタントの将来性はある
- SAP FI コンサルタントが年収を上げる方法は社内で昇進するか転職
何かを変えたい人、まだ迷っている人、どちらも「今すぐ無料で出来ること」だけはしておきましょう。
なぜなら、部屋探しと同じように「良い条件の求人」はすぐ締め切りになりますし、「いい条件の求人」を見つけるには「1.今登録して 2.待ち伏せして 3.出てきたらすぐ応募する」ことが重要だからです。
まず0円無料の転職エージェントを活用することから、この記事を読み終わって、即動き出しましょう!
- » 転職のリクルートエージェント|転職成功実績No.1:最大級の転職サイトなので案件が豊富。まずはここに登録しましょう。
- » Type|ひとつ上を目指すあなたの転職アドバイザー:IT系に特化した転職エージェント。手堅く年収100万~200万upを狙えます。
- » 転職エージェントのマイナビエージェント|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビですね。※私が登録した時はクローズドでア●センチュアやN●Tデータの案件が届きました。
SAPでの転職に強い0円無料の転職エージェントと、転職のコツを解説した以下の記事をどうぞ!\(^o^)/

SAPでの転職に強い転職エージェント3選【2年はコミットすべき】
「SAPを使って転職したい。SAP系でおすすめの転職エージェントを教えて欲しい。あと、転職に失敗しないコツとかも知っておきたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.SAPでの転職に強い転職エージェント3選/2.SAP業界への転職前に知っておくべき事【2年はコミットすべき】/3.まずは行動 → 動きつつ考えるのススメ
ページを閉じつつも、次の行動に移しましょう!(`・ω・´)ゞ
明日でいいやって思いましたか?
その明日は永遠に来ませんよ。
人気記事 SAPでの転職に強い転職エージェント3選【2年はコミットすべき】
人気記事 【2020年最新】SAPコンサルタント 転職エージェントランキング 【入社1年目~入社4年目】