
SAPコンサル「SAPが無料で勉強できるサイトが知りたいな。」
この疑問に答えていきます。
- 1. SAPが無料で勉強できるサイト①:Open SAP
- 2. SAPが無料で勉強できるサイト②:SAP Learning Hub trial
- 3. SAPが無料で勉強できるサイト③:SAP Help Portal
IT系なら0円無料の» IT転職特化のマイナビエージェントや» 0円無料のSAPコンサル向け転職エージェントランキングの転職エージェントに登録しておけば、案件・企業探しは転職エージェントがすべてやってくれるので、自分に合った求人を逃す恐れはありません。
本記事の信頼性
この記事を書いている人(=SAPFI)は
- 外資系コンサルティングファーム4年勤務
- SAPコンサルタント歴2年
- SAPエンジニア歴2年
- SAP認定資格3つ取得済み
この記事の目次は以下の通りです。
1. SAPが無料で勉強できるサイト①:Open SAP
SAPが無料で勉強できるサイトの一つの、» Open SAPは、SAP社公式のSAPトレーニングサイトです。
Open SAPは、SAPの最新ネタについて知ったり、概要について学習するのに最適です。
例えば、» SAP Fioriの実装方法が知りたい人向けのコースなどが用意されています。
2. SAPが無料で勉強できるサイト②:SAP Learning Hub trial
SAPが無料で勉強できるサイトの一つの、» SAP Learning Hub Trialは、SAP社公式のSAP Learning Hubの無料おためし版です。
SAP Learning Hub traialは、SAPの使い方や全体像を学習するのに最適です。
例えば、SAP認定資格を独学で取りたい方や、SAPの特定のモジュールの全体像を学習したい方向けの教材が視聴できます。
» SAP Learning Hubは利用料金が年間30万程度しますので*注1、無料で試してみたい方はSAP Learning Hub trialをどうぞ。
» SAP認定コンサルタント資格とは?【独学方法も解説】 | SAP転職で、SAP認定資格の独学方法を解説しましたので記事を是非ご覧ください。
3. SAPが無料で勉強できるサイト③:SAP Help Portal
SAPが無料で勉強できるサイトの一つの、» SAP Help Portalは、SAPの用語や実装方法などが解説されているSAP社公式のサイトです。
SAPプロジェクトに入っていて、個別に細かく確認したいSAP用語や、クライアントの要件がSAPで実現可能かどうかを調べたい場合などに利用しましょう。
もし、SAP Help Portalで解決できない場合には、有料ですが» SAP Support Portal ( OSS ) に問い合わせて ( インシデント登録して ) 、担当者に回答*注2してもらいましょう。
OSSに問い合わせるためのアカウントは有料ですが、アカウントをプロジェクトが用意しているはずなので、アカウントと問い合わせ方法を上司に確認して使いましょう。
4. SAP無料のまとめ
本記事のまとめは以下の通りです。
- 最新トピックを知るならOpen SAP
- SAP認定資格を取るならSAP Learning Hub trial
- プロジェクトでの疑問を解消するならSAP Help Portal
何かを変えたい人、まだ迷っている人、どちらも「今すぐ無料で出来ること」だけはしておきましょう。
なぜなら、部屋探しと同じように「良い条件の求人」はすぐ締め切りになりますし、「いい条件の求人」を見つけるには「1.今登録して 2.待ち伏せして 3.出てきたらすぐ応募する」ことが重要だからです。
まず0円無料の転職エージェントを活用することから、この記事を読み終わって、即動き出しましょう!
- » 転職のリクルートエージェント|転職成功実績No.1:最大級の転職サイトなので案件が豊富。まずはここに登録しましょう。
- » 転職エージェントのDODA | 転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポートyoutubeやテレビのCMでも多く見かけるDODA。自己分析ツールが豊富で、日本全国幅広く網羅しています。
- » 転職エージェントのマイナビエージェント|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビですね。大手だと案件も多く、登録して損しないはずです。
SAPでの転職に強い0円無料の転職エージェントと、転職のコツを解説した以下の記事をどうぞ!\(^o^)/

SAPでの転職に強い転職エージェント3選【2年はコミットすべき】
「SAPを使って転職したい。SAP系でおすすめの転職エージェントを教えて欲しい。あと、転職に失敗しないコツとかも知っておきたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.SAPでの転職に強い転職エージェント3選/2.SAP業界への転職前に知っておくべき事【2年はコミットすべき】/3.まずは行動 → 動きつつ考えるのススメ
人気記事 SAPでの転職に強い転職エージェント3選【2年はコミットすべき】
人気記事 【2020年最新】SAPコンサルタント 転職エージェントランキング 【入社1年目~入社4年目】